
お知らせ・コラム
COLUMN
コラム2025.05.07
特別養護老人ホーム丹陽 取り組みについて Vol.2/No.1
「特別養護老人ホーム丹陽 取り組みについて」
「介護ロボット」編 No.1
科学的進歩が目まぐるしい現代ですが、そんな波が とうとう介護の世界までやってきました。
今回は、当施設で導入しているパラマウントベッドさんの「眠りスキャン」とA.I.Viewlifeさんの「見守りカメラ」について、ご紹介したいと思いますので、よろしくお願いします。
まずは、「眠りスキャン」です。
「眠りスキャン」とは、その名のとおり、眠りの状況を精査する(細かく調べる)機器となります。
機能としては、
①睡眠時のリアルタイムモニターで見守り・タイムリーなケアが可能
②睡眠・呼吸・心拍のデータを収集し、個人的な状況の把握体調の変化に気付くことが可能
「眠りスキャン」を活用することで、何時ごろに起きているか、何時間寝ているか等がわかるため、就寝や起床時間の把握ができ、不眠の方については、日中の生活リズムの見直しや、眠剤調整の検討に繋げることができます。また、心拍や呼吸状況もわかるため、病気の早期発見や看取り時の状況把握が可能となっております。
次回は、A.I.Viewlifeさんの「見守りカメラ」についてご紹介していきますので、お楽しみに。